ども、ぽぷりです。
ボイドテラリウム。
テラリウムオブジェクト一覧です。

テラリウム綺麗にしたいな
本ゲームにおいてテラリウムオブジェクトはめちゃくちゃ大事です。
トリコちゃんが住みやすい内装にすることはもちろん。
一番おいしいのは「クラフトボーナス」。
![]()
![]()
お世話ロボットのデフォルトステータスを上げることができるので、必ず集めてクラフトしておく必要があるよ。
【ボイドテラリウム】テラリウムオブジェクト一覧
| オブジェクト名 | クラフトボーナス |
|---|---|
| こんもり苔 | ロボの最大HP+5 |
| 背の低い草 | ロボの最大DEF+2 |
| 石ころ | ロボの最大DEF+2 |
| 小高い岩 | トリコの腹持ち向上 |
| 伸びた草 | ロボの最大HP+5 |
| 低い木 | ロボの最大ATK+2 |
| あおきのこ | ロボの最大ATK+2 |
| 切り株 | ロボの最大ATK+2 |
| 死骸 | ロボの最大DEF+2 |
| たな | ロボの最大HP+5 |
| 木の丸いす | ロボの最大HP+5 |
| コンテナベッド | ロボの最大DEF+2 |
| 柵 | テラリウムの汚れ減速 |
| つみき | ロボの最大HP+5 |
| ぬいぐるみ(小) | トリコの腹持ち向上 |
| 茂み | ロボの最大ATK+2 |
| 花1 | ロボの最大ATK+2 |
| くちた木 | ロボの最大ATK+2 |
| 水草 | ロボの最大HP+5 |
| ひかるみず草 | ロボの最大ATK+2 |
| はば広い岩 | ロボの最大DEF+2 |
| ログ | ロボの最大DEF+2 |
| 穴の空いた岩 | トリコの腹持ち向上 |
| ホタル | スキル抽選排除枠+1 |
| ふつうのベッド | トリコの腹持ち向上 |
| ランタン | ロボの最大DEF+2 |
| 木箱 | ロボの最大ATK+2 |
| 鉢植え | ロボの最大DEF+2 |
| あわ | ロボの最大HP+5 |
| おえかきセット | スキル抽選排除枠+1 |
| じょうろ | ロボの最大HP+5 |
| おいしげる木 | ロボの最大ATK+2 |
| あかきのこ | ロボの最大ATK+2 |
| 花2 | ロボの最大ATK+2 |
| トゲ岩 | ロボの最大DEF+2 |
| サンゴ | トリコの腹持ち向上 |
| サンゴ礁 | スキル抽選排除枠+1 |
| あきのこの群れ | ロボの最大DEF+2 |
| 蝶 | テラリウムの汚れ減速 |
| 大きいつくえ | テラリウムの汚れ減速 |
| 木のいす | トリコの腹持ち向上 |
| おつきさま | スキル抽選排除枠+1 |
| 小さな花 | ロボの最大HP+5 |
| 中背ランプ | ロボの最大HP+5 |
| 背の高いランプ | ロボの最大HP+5 |
| ウォーターフォール | スキル抽選排除枠+1 |
| ぬいぐるみ(大) | スキル抽選排除枠+1 |
| 空中金魚 | テラリウムの汚れ減速 |
| おひめさまベッド | スキル抽選排除枠+1 |
| おひめさまランプ | スキル抽選排除枠+1 |
| おひめさま椅子 | スキル抽選排除枠+1 |
| 星空 | スキル抽選排除枠+1 |
| ウサロボ | スキル抽選排除枠+1 |
| ミニロボ | スキル抽選排除枠+1 |
| ただの枝 | スキル抽選排除枠+1 |
| きのこの小屋 | スキル抽選排除枠+1 |
| クラゲ | スキル抽選排除枠+1 |
| いばらの茂み | スキル抽選排除枠+1 |
| コンテナ | ロボの最大HP+5 |
| 食器 | ロボの最大ATK+2 |
| くすり | ロボの最大HP+5 |
| 注射器 | ロボの最大ATK+2 |
| ベンチ | ロボの最大ATK+2 |
| 肉片A | ロボの最大HP+5 |
| 肉片B | ロボの最大DEF+2 |
| シーツ | ロボの最大DEF+2 |
| よごれたシーツ | ロボの最大DEF+2 |
| 血痕 | ロボの最大DEF+2 |
ダンジョンクリアできねーよって人。
まずはテラリウムオブジェクトを集めることを考えてみてほしい。
特にオススメなクラフトボーナス👇
- こんもり苔(ロボの基礎HP+5)
- 低い木(ロボの基礎ATK+2)
- 木のいす(トリコの腹持ち向上)
- コンテナベッド(ロボの基礎DEF+2)
ダンジョン攻略が難しいと感じたら、ここらのテラリウムをクラフトするべしだね。
補足:テラリウムオブジェクト入手方法について
テラリウムオブジェクトが見つからねーよ!!
って人もいるでしょう。

わたしも見つからん
実は、テラリウムオブジェクト。
各ダンジョンでランダムにドロップするようなので正確な入手場所が特定できません。
![]()
![]()
👆のようなアイテムです。
これはランダムでドロップするので探索を繰り返すしか方法はないでしょう。
非常にめんどくさいですけど。
探索と脱出を繰り返して、地道にテラリウム内装のレベルを上げていく他ない。


お疲れ様です(^^)。死骸wwww
スミマセン、つぼりました。
ボイドテラリウムの世界では結構グロ系の食べ物とか置物出てきますからね笑。
少女にゴキ〇リ食わせたりしますから・・・。
ゴキ○リですね。北海道に住んでいるんでゴ○ブリ見たことないんですよね。(でも母が函館駅で一回見たって言ってました。でも人生上見たことありません。)